秋田高専では11月16日に、「地域まるまる耐震診断報告会」を開催しました。10月5日に実施した「地域まるまる耐震診断」での簡易耐震診断の結果を報告するもので、耐震診断をご指導いただいた秋田市都市整備部建築指導課および建築士の方、ご協力いただいた飯島松根町内会の方にもご参加いただきました。
はじめに、耐震診断を行った土木・建築系の学生から、診断結果および診断内容の詳細について、班ごとに発表が行われました。
続いて土木・建築系の寺本尚史准教授から、診断結果に関する総括とアンケート結果の報告がありました。
最後に、秋田市建築指導課および建築士の方から講評をいただきました。
発表の中で学生からは、「耐震診断の存在が広がって、これからの秋田の住宅の安全につながれば良いと思った」「今回の耐震診断は外観の診断だったので内観の診断との違いを比較してみたい」などの感想が述べられました。また、学生自身の住宅の耐震診断を希望する者もおり、今回の経験を通して、より一層建物の耐震性に関心を深めたようでした。
【学生による発表の様子】 | |
![]() |
![]() |