本校はこのたび、タイ王国のシラパコーン大学(Silpakorn University)と、教育および学術分野における相互交流と協力の促進を目的とした学術交流に関する覚書(MOU)を締結しました。

このMOU締結を受けて、両校の連携をさらに深めるため、2025年8月22日から29日までの8日間、シラパコーン大学から学生6名と教員1名を本校に迎え、短期交流プログラムを実施しました。
プログラム期間中、シラパコーン大学の学生たちは、本校の研究活動を見学・体験し、学術的な交流を図りました。また、折り紙、書道、抹茶体験などの伝統文化に触れるプログラムにより日本文化への理解を深めるとともに、本校学生との交流を通じて国際的な相互理解を育みました。
さらに、東部ガス株式会社 秋田LNG基地への工場見学を実施し、エネルギー産業の現場を実際に見学することで、持続可能な社会の実現に向けた取り組みについて学びました。




観光・地域文化体験の様子

今回のMOU締結および学生交流プログラム実施によって、秋田高専とシラパコーン大学は、教育・研究面における連携強化にとどまらず、人材育成や異文化理解の推進といった面でも協力関係を一層強化することができました。
今後も継続的な交流を重ねることで、両校の学生が国際的な視野を広げるとともに、グローバル社会に貢献できる技術者として成長していくことが期待されます。