10月12日にいわき市立総合体育館において開催された「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2025東北地区大会」に本校のロボコン部が出場しました。

 今年の競技テーマは「Great High Gate」で、ロボットがボックスを積み上げてゲートを作り、そのゲートを人が乗った台車と一緒に通過するという競技です。
 本校からはAチーム(プロジェクト名「登竜門」)とBチーム(プロジェクト名「凱旋門」)の2チームが出場しました。

 Aチーム「登竜門」は組み立てに苦労しながらも大会直前まで粘り強く調整を重ね、大会本番では見事にボックスを運ぶ動作を成功させました。しかしながらより高くボックスを積んだ相手校に敗れてしまい、惜しくも予選敗退となりました。その独自の機構を構築した技術力と最後まで諦めない姿勢を評価され特別賞(セメダイン株式会社)を受賞しました。

 Bチーム「凱旋門」も予選敗退となりましたが、ゲートを積み上げる正確さや、ボックスをつかむ吸着機構の完成度などを評価され、エキシビジョンマッチに選出されました。エキシビジョン本番では見事にゲートを完成させ、積み上げたゲートを通過することができました。また、特徴的なアームの構造とエキシビジョンマッチでの活躍を認められ、特別賞(マブチモーター株式会社)を受賞しました。