令和7年7月19日(土)に開催された、中学生と保護者を対象とした学校説明会で、学生会会長の工藤浩仁さんから、秋田高専の特色ある取り組みとして、COMPASS5.0再生可能エネルギー分野(風力)の事業として「風力発電専攻ゼミ」について紹介がありました。
 秋田高専では令和7年度から、本科2年生を対象とした「風力発電専攻ゼミ」が新設され、学生の募集も始まっています。
 工藤さんからは、再生可能エネルギーの風力発電分野において、秋田県は海沿いの風が強いため風力発電に適していること、今後この分野で人材が求められること、そして本校の取り組みとして、自主探究の授業で学生が自らテーマを決めて取り組む予定であることなどが紹介されました。

ゼミ生募集のパンフレットはこちらからご覧いただけます。
(パンフレットPDF)

COMPASS5.0再生可能エネルギー分野(風力)についてはこちらをご覧ください。
https://www.akita-nct.ac.jp/compass/