入試関連
(予告)本科入学者選抜「推薦による選抜」における出願資格の変更について新着!!

続きを読む
入試関連
(予告)本科入学者選抜「後期特別選抜(A日程・B日程)による選抜」における出願資格の変更について新着!!

続きを読む
compass
令和7年度より「風力発電専攻ゼミ」がスタートします!新着!!

令和7年度より、本科2年生を対象とした「風力発電専攻ゼミ」が新たに開設されます。 本ゼミでは、実際の風車見学をはじめ、関連企業や施設の視察、他大学・高専の学生との交流など、教室を飛び出して学ぶ実践的なプログラムを展開しま […]

続きを読む
news
秋田工業高等専門学校名誉教授 栁原昌輝先生が瑞宝小綬章を受章されました新着!!

 令和7年春の叙勲受章者が発表され、秋田高専名誉教授 栁原昌輝先生が、教育研究功労者として瑞宝小綬章を受章されました。  秋田高専での多年にわたる功績が評価されての叙勲です。この度の受章を心よりお慶び申し上げます。

続きを読む
Event
令和7年度 定期学校説明会を開催します新着!!

続きを読む
入試関連
KOSEN FES 2025(国公私立高専合同説明会)に秋田高専も参加します。
※東京会場 : 6月15日 (日)、大阪会場 : 7月13日(日)

           

続きを読む
学校行事
第62回東北地区高等専門学校体育大会(ソフトテニス・柔道競技)について

(秋田工業高等専門学校 開催競技) ソフトテニス競技  日 程 : 令和7年7月4日(金)~7月6日(日)  場 所 : (晴天時)秋田県立中央公園 人工芝テニスコート (〒010-1211 秋田市雄和椿川字駒坂台4-1 […]

続きを読む
奨学金等
令和7年度 JEES・住友金属鉱山地域貢献奨学金の募集について

本科4年の学生さんへ 公益財団法人日本国際教育支援協会から、令和7年度奨学生の募集案内がありました。申請要件をよく確認うえ、希望する学生さんは、必要書類を揃え、期日までに学生支援係まで提出してください。 令和7年度 JE […]

続きを読む
奨学金等
令和7年度高専機構による前期授業料免除及び徴収猶予について

令和7年度 前期分 授業料免除及び徴収猶予の申請についてお知らせします。申請希望者は下記をご確認ください。 授業料免除の案内はこちら 令和7年度前期分授業料免除(特別な理由による免除)について 申請可能事由についてご確認 […]

続きを読む
学生の活躍
秋田高専専攻科グローバル地域創生工学専攻の学生が2025年電子情報通信学会総合大会ジュニア&学生ポスターセッションにおいて特別賞(ユニークアイディア)を受賞しました!

2025年電子情報通信学会総合大会ジュニア&学生ポスターセッションにおいて、秋田高専の専攻科グローバル地域創生工学専攻1年の田村祐太さんの発表("3Dプリンタによるミリ波アンテナ用誘電体レンズの試作")が特別賞( […]

続きを読む
奨学金等
公益財団法人日本高専・大学支援財団2025年度奨学生募集について

本科5年、専攻科の学生さんへ 公益財団法人日本高専・大学支援財団より、奨学生の募集案内がありました。希望する学生さんは、提出書類(1)~(3)をそろえ、期日までに学生課へ提出してください。 奨学金の特徴 (1) 奨学金は […]

続きを読む
奨学金等
令和7年度「関電工奨学金」の募集について

本科3年・4年生(C系を除く)の学生さんへ 標記奨学金の募集案内がありました。 希望する学生さんは、必要書類を揃え、期日までに学生課へ提出してください。 令和7年度「関電工奨学金」の募集概要 申請要件 対象学年 : 本科 […]

続きを読む
奨学金等
2025年度あしなが高校(高専生含む)奨学金(給付)の募集について

あしなが育英会から、標記奨学金の募集案内がありました。 希望する学生さんは、直接、育成会へ申込をしてください。 2025年度あしなが高校(高専生含む)奨学金(給付)の募集概要 申請要件 給付金の支給期間及び金額 募集人数 […]

続きを読む
奨学金等
2025年度 川村育英会奨学生の募集について

本科3年の学生さんへ 川村育英会から、2025年度奨学生の募集案内がありました。 希望する学生さんは、必要書類を揃え、期日までに学生支援係まで提出してください。 川村育英会奨学生の募集概要 申請要件 対象学年 : 本科3 […]

続きを読む
校長ブログ
校長あいさつ(令和7年4月14日)

 桜のつぼみも膨らみ開花を待つばかりの秋田です。  昨年、創立60周年を記念して学生会と共催して地元のご来賓の皆さまとともに植樹したナナカマドも、一冬をこして新芽が芽吹こうとしております。  日差しが日々暖かくなり、日が […]

続きを読む
奨学金等
Unicage奨学金 学生向けオンライン説明会について

以前から募集しているUnicage奨学金のオンライン説明会の案内が来ましたので通知します。 新年度を迎えるにあたり、USP研究所より学生向けのIT基礎力講座・Unicage奨学金説明会をオンラインで開催する旨、ご連絡が参 […]

続きを読む
奨学金等
令和7年度日本学生支援機構奨学生の募集について

1. 募集する奨学金の種類 対象 奨学金の種類 本科1~3年生 本科4、5年生専攻科生 〇 〇 貸与奨学金(第一種、無利子)   〇 貸与奨学金(第二種、有利子) 〇 給付奨学金 ※それぞれの奨学金の概要はパンフレット( […]

続きを読む
news
キャンパスガイド2025

続きを読む
学校行事
令和7年度 入学式を挙行

 本校(校長 : 高橋雅之)は、4月7日(月)に本校第1体育館において令和7年度入学式を挙行しました。  本年度は、本科入学生156名、3年次編入学生3名(留学生)、専攻科入学生17名の計176名が、本校での新たな学びを […]

続きを読む
compass
風力発電を切り口として進める人材育成について意見交換を行いました

 令和7年3月25日(火)に東京都内で開催したシンポジウムに引き続き、函館高専、八戸高専、秋田高専の担当教員が今後の人材育成について具体的に検討しました。  令和5年度から蓄電池分野での人材育成を進めている新居浜高専、石 […]

続きを読む