|掲載日 2020/01/31|掲載内容有効期限 —-/–/–|担当者 学生課教務係|
■ 所要経費(平成28年度)
● 新入生のみなさんが、入学時に納入しなければならない経費はおおむね次のとおりです。
入学料 | 84,600円 |
授業料(前期分) | 117,300円 |
教材料(教科書、教材など年額) | 約80,000円 |
日本スポーツ振興センター掛金 | 1,520円 |
学生会入会金 | 2,500円 |
学生会費(前期分) | 3,000円 |
後援会入会金 | 8,000円 |
後援会費(前期分) | 13,500円 |
合計 | 約310,420円 |
※授業料は「高等学校等就学支援制度」に基づき、個別の該当要件によって実際に負担する金額は 異なります。
● 学生寮に入る場合は、さらに次の経費が必要となります。
寄宿料(月額) | 700円 |
入寮料(入寮時のみ) | 3,000円 |
寮費(月額) | 10,680円 |
給食費(月額) | 25,000円 |
寮生会入会金(入寮時のみ) | 1,000円 |
寮生会費(前期分) | 2,500円 |
合計 | 42,880円 |
※上記は、平成28年度の金額です。
※諸物価の変動で改定することがあります。
■ 諸制度(平成31年度)
入学料免除制度
入学前1年以内において、学資を負担している者が死亡したり、または風水害などの災害を受けたりして入学料の納付が著しく困難で あると認められる場合は、願出により選考の上、入学料を免除しています。
授業料免除制度
経済的な理由で、授業料の納付が困難であり、かつ、学業優秀と認められる学生に対しては、願出により選考の上、毎年前期(4月 ~9月)、後期(10月~3月)の授業料を免除しています。 ※ 1~3年生については、「高等学校等就学支援金」制度が適用されます。
奨学金制度
経済的な理由により就学が困難な事情にあり、学業成績、人物ともにすぐれた学生のために日本学生支援機構や民間団体等の奨学制度があり、選考の上奨学金が給付・貸与されます。
| 学生の概況 | 本科の卒業後の主な資格 | |