情報処理センター

|掲載日 2022/04/15|掲載内容有効期限 —-/–/–|担当者 情報処理センター長|

 

[▼ 情報処理センター連絡]

 

 

概要

情報処理センターは、本校の情報処理教育の中心となる施設です。 センター内には情報教育ルームとマルチメディアルームがあり、自由な利用が可能です。また、インターネットに常時接続されたパソコンも165台完備し、電子メールの送受や授業などに広く利用できる環境が整備されています。

 

開館時間

月曜日~金曜日  8時30分~19時00分   (土・日・祝日は休館)
 [令和5年度 情報処理センター 開館カレンダー(PDF)] 

 

スタッフ

情報処理センター長: 井上 誠 (創造システム工学科 土木・建築系 教授)
   センター係員: 岡部 克利 (技術教育支援センター)
           新井場 貴寛 (技術教育支援センター)
           三浦 翔平 (技術教育支援センター)
           保坂 ヒトミ (技術教育支援センター)

 

主な設備

情報教育ルーム・マルチメディアルーム・LL教室・図書館PCルーム
パソコン Lenovo ThinkCentre M720q Tiny 計165台
OSアプリケーション Windows 10、CentOS 7、Microsoft Office、SolidWorks、
AutoCAD Architecture、Revit、3DS Max、各種フリーソフト等
 
プリンタ モノクロプリンタ、カラープリンタ、大判プリンタ(A0) 計10台
周辺機器 液晶プロジェクタ、スキャナ、書画カメラ等  
その他 電子黒板(80V型 タッチディスプレイ) 計3台

 

印刷可能サイズ
情報教育ルーム A4・A3 モノクロ
A3 カラー(要申請)
マルチメディアルーム A4 モノクロ
A3 カラー(要申請)
A0・A1 カラー(要申請・課題不可)
図書館PCルーム プリンタ無し
LL教室 A4モノクロ

 

授業風景・環境

情報処理センターでは、情報技術の急速な進歩に対応し、常に最新のサービスを提供できるよう努めております。
授業では、学生1人ひとりにパソコンが割り当てられ、コンピュータを制御するためのプログラミング実習や建築物や工業製品の設計にコンピュータを用いるCAD実習などが行われています。
他には、学生が自由に使えるインターネット、自学自習ができるe-ラーニングシステム、自分のパソコンを持ち込んで作業が出来るオープンスペースを用意しております。
また、メールアドレスは学生全員に発行しており情報交換や進学就職等に利用することができます。
授業によっては電子メールを使って実験のレポートのやりとりや、自分のCAD作品を、ファイル共有システムを用い提出するなど、先進的な授業環境が整っています。
情報処理センターでは、皆さんがコンピュータとネットワークを駆使したこれからの情報化社会で大きく活躍できるよう、より快適で安全な利用環境作りを常に目指しています。

 

情報教育ルーム
マルチメディアルーム
LL教室
図書館PCルーム

 

校内向けのホームページ

下記の校内向けのホームページ管理は、情報処理センターが行っています。
教職員や学生の教育研究活動や広報活動の支援を目的としたサービスの一環であり、少しでもお役に立てればと考えています。

 

▼ 教職員向けホームページ(教職員用ネットワーク専用)]  [▼ 学生向けホームページ(学生用ネットワーク専用)

 


TOP