産官学の外部有識者と意見交換 ―外部評価委員会を開催―
令和7年3月25日(火)、令和6年度をしめくくる外部評価委員会が東京都内で開催されました。 外部評価委員会では、再生可能エネルギー人材育成に精通した産学官分野における有識者の外部評価委員にご参集いただき、拠点校リーダ […]
本校柔道部員が秋田県スポーツ賞・奨励賞を受賞しました。
令和7年3月24日(月)秋田キャッスルホテルにおいて、令和6年度秋田県スポーツ賞の表彰式が開催されました。 本校では、千葉 忍さん(5B)が奨励賞を受賞しました。 令和6年度秋田県スポーツ賞受賞者 ・奨 […]
2025年4月入学者向け 日本国土開発未来研究財団奨学生の募集について
本奨学金は一般財団法人日本国土開発未来研究財団が高等学校、高等専門学校、大学、高等専門学校専攻科に入学する者を対象とした奨学金です。本校においては令和7年4月時点で本科第1学年、専攻科第1学年の者が対象になります。最短 […]
COMPASS5.0再生可能エネルギー分野(風力)シンポジウム「未来の風向きを変える 洋上風力発電の今とこれから~COMPASS5.0 次世代のエネルギーの将来と人材育成を考える~」 を開催しました
秋田高専は、令和7年3月25日(火)に東京都内でCOMPASS5.0再生可能エネルギー分野(風力)のシンポジウムを国立高等専門学校機構、函館高専、八戸高専との共催により開催しました。 基調講演として、洋上風力発電の人 […]
校長あいさつ(令和7年3月19日)
皆さまいかがお過ごしでしょうか。 秋田高専のホームページにようこそ。 秋田高専の校長の高橋です。 3月も後半となり、秋田も暖かい日差しの日が増えてまいりました。 そんな中、3月18日に卒業式・修了 […]
教員公募 創造システム工学科(建築環境、建築設備または建築計画関連分野)准教授、講師または助教(常勤)
創造システム工学科 教員公募 求人件名 Title 秋田工業高等専門学校創造システム工学科教員公募(建築環境、建築設備または建築計画関連分野) 機関名 Institution 秋田工業高等専門学校 機関または部署URL […]
令和6年度卒業証書・修了証書授与式を挙行
本校(校長:高橋雅之)は、3月15日(土)にホテルメトロポリタン秋田にて、令和6年度卒業証書・修了証書授与式を挙行しました。 本年度は、本校を巣立つ本科生156名、専攻科生16名、計172名の学生に卒業証書、修了証書 […]
本校学生が秋田市スポーツ賞・栄光賞を受賞しました
令和7年2月7日(金)秋田キャッスルホテルにおいて、令和6年度 秋田市スポーツ賞が開催されました。 栄光賞は国民スポーツ大会や全国高校総体などの全国大会で、3位以上の成績を収めた個人や団体に贈られます。 本校では、 […]
硬式野球部に硬式ボールを寄贈いただきました
秋田銀行様より、本校硬式野球部に対し硬式ボール5ダースを寄贈いただきました。 株式会社セコー(加藤 政之 代表取締役社長)様が発行する「〈あきぎん〉SDGs応援私募債」を秋田銀行(芦田 晃輔 頭取)様が受託され、その […]
本校学生がみどり戦略学生チャレンジ東北ブロック大会にて準グランプリを受賞しました
農林水産省により主催された第一回みどり戦略学生チャレンジの東北ブロック大会において、本校のチーム(専攻科2年生の菅原幹君(リーダー)、土木・建築系5年生の熊谷幸紀君、三村和也君)の取り組み「下水処理水を活用した環境にやさ […]
タイ王国シラパコーン大学関係者が本校を訪問
2月27日・28日の両日、タイ王国のシラパコーン大学より教員2名をお迎えしました。今回の訪問では、双方の学部構成や教育システムなどについて紹介を行った後、活発な意見交換を通じて、今後の学生交流や研究・教育分野での協力の […]
校長あいさつ(令和7年2月26日)
皆さまいかがお過ごしでしょうか。 秋田高専のホームページにようこそ。 秋田高専の校長の高橋です。 今年は大雪のニュースが多いです。 2月に入っても雪は続いていますが、広い秋田県では地域によって雪の […]
「よみうり高校生写真コンテスト2025」にて写真部学生の作品が入賞しました
読売新聞秋田支局主催のよみうり高校生写真コンテスト2025において、本校写真部の佐々木一ノ心君(電気・電子・情報系3年)の作品が入選に選ばれました。出展数は173作品でした。作品は2月21日から2月23日まで、秋田県立 […]
風の松原風力発電所見学ツアーを開催しました
風力発電の現場見学や技術者の話を聞くことにより、運転方法、技術、発電の仕組み等の細かな点を学び、再生可能エネルギーへの理解を深めると同時に、環境負荷の低減に貢献する再生可能エネルギーの重要性を考えるきっかけを提供 令和 […]
酔思源に次ぐ、新たな秋田高専ブランドの日本酒「ZABZAB」が誕生します!
新たな秋田高専ブランドの日本酒「ZABZAB」が3月中に誕生します。土木・建築系増田研究室HPにて、成り立ちから完成に至るまでの詳しい概要を紹介しています。 「ZABZAB」は、地元の酒蔵である那波商店様とプロジェクトメ […]