|掲載日 2022/05/13|掲載内容有効期限 —-/–/–|担当者 学生課学生支援係|
◯お知らせ
※新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえた令和4年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請について(令和4年3月11日付け) 以下の資料のとおり、文部科学省から経済団体・業界団体に対し、令和4年度卒業・修了予定者等の就職・採用に関する要請がありました。 つきましては、令和4年度卒業・修了予定者等の就職活動に関して、ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
・新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえた令和4年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請について
※求人・採用活動に係る学外者の入構について(令和4年1月31日付け) 新型コロナウイルス感染症の急激な拡大のため、秋田県からまん延防止等重点措置区域との不要不急の往来を避けるよう要請がありました。 つきましては、求人・採用活動に係る挨拶や面談は、対面ではなくオンラインでの実施をご検討くださいますようお願い申し上げます。
※求人・採用活動に係る学外者の入構について(令和3年10月18日付け) 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、マスクの着用・手指消毒等の基本的な感染対策にご協力いただいた上で、対面での面談・説明会は短時間での実施をお願いしております。 なお、新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、入構規制やオンラインでの面談・説明会の実施をお願いする場合がございます。ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
・本校における新型コロナウイルス感染症への対応について |
◯求人に関する面談・説明会
本校において、学生への進路指導は就職担当教員(本科では各学級の学級担任、専攻科では各専攻の専攻長)が行っております。
求人に関する面談や説明会等については、下記の就職担当アドレスより、ご希望の系・専攻の就職担当教員へ直接お問い合わせください。
また、本校全体としての合同企業説明会は行っておりません。各系・専攻ごとの説明会の開催をご希望の場合、対象の系・専攻の就職担当教員へ直接お問い合わせください。
なお、本校産学協力会やグローカル人材育成会関係のイベントにつきましては、担当の総務課総務係へお問い合わせください。
〈本科就職担当アドレス〉
創造システム工学科 | 電子メールアドレス |
機械系 | kikai-syusyoku*akita-nct.ac.jp |
電気・電子・情報系 | denki-syusyoku*akita-nct.ac.jp |
物質・生物系 | bussitu-syusyoku*akita-nct.ac.jp |
土木・建築系 | doboku-syusyoku*akita-nct.ac.jp |
〈専攻科就職担当アドレス〉
電子メールアドレス | |
生産システム工学専攻 | seisan-syusyoku*akita-nct.ac.jp |
環境システム工学専攻 | kankyo-syusyoku*akita-nct.ac.jp |
※電子メールアドレスは*を@に置き換えてください。
◯求人票等の就職関係書類
求人票をはじめとする就職関係書類は、対象の系・専攻を明記のうえ、郵送(封筒に求人票在中等と明記してください)またはメールでお送りください。送付先は下記のとおりです。
お送りいただいた書類は学生課学生支援係で受付後、対象の系・専攻へ配付いたします。
本校では、求人票の様式は定めておりませんので、任意の様式でご提出ください。
なお、ハローワークの求人票をご提出いただく場合は、高卒ではなく大卒等の様式をご使用ください。
〈お問い合わせ・送付先〉
担当 | 秋田工業高等専門学校 学生課学生支援係 |
住所 | 〒011-8511 秋田県秋田市飯島文京町1番1号 |
電話番号 | 018-847-6020 |
電子メールアドレス | gaku-dv*akita-nct.ac.jp |
※電子メールアドレスは*を@に置き換えてください。
◯インターンシップ
インターンシップについては、担当の学生課教務係へお問い合わせください。
・秋田高専 インターンシップ募集
https://www.akita-nct.ac.jp/company/internship/
〈お問い合わせ先〉
担当 | 秋田工業高等専門学校 学生課教務係 |
住所 | 〒011-8511 秋田県秋田市飯島文京町1番1号 |
電話番号 | 018-847-6018 |
電子メールアドレス | kyomu-dv*akita-nct.ac.jp |
※電子メールアドレスは*を@に置き換えてください。