秋田工業高等専門学校創立・高専制度創設60周年記念の植樹式を挙行
秋田高専では高専祭にあわせ、10月26日に同キャンパス内にて高専制度創設ならびに秋田高専創立60周年を記念する植樹式を挙行しました。 植樹式には、参議院議員寺田静様、国立高等専門学校機構梶山理事をはじめとする来賓の皆 […]
COMPASS5.0(風力)拠点校キックオフ会議を開催しました
風力発電を切り口として、高専の強みをいかした次世代の技術者育成を目指す「COMPASS5.0(次世代基盤技術教育のカリキュラム化)洋上風力に関わるエネルギー分野」(以下、「COMPASS5.0(風力))の実施にあたり、拠 […]
モンゴル国のエルデネト高専が本校を表敬訪問されました
10月31日、モンゴルのエルデネト高専より校長をはじめとする関係者3名が本校を表敬訪問されました。当日は、本校での研究内容や設備、学生実験の様子を見学いただき、さらにロボットコンテスト(ロボコン)やデザインコンペティシ […]
柔道部が全県新人戦、女子個人入賞!(3位1名)
令和6年10月19日(土)・20日(日)に秋田県立武道館柔道場で開催された、令和6年度秋田県高等学校新人柔道大会(全県新人戦)において、女子48kg級 草薙 未来さんが3位となりました。 応援いただき、ありがとうござい […]
校長あいさつ(令和6年11月1日)
皆さまいかがお過ごしでしょうか。 秋田高専のホームページにようこそ。 秋田高専の校長の高橋です。 10月26日(土曜日)と27日(日曜日)に、秋田高専の高専祭が開催されました。多くの方にご来場をいただき、まことにあり […]
学生向け自転車交通安全教室を実施
令和6年10月25日(金)、本校グラウンドにおいて、第2学年学生を対象に自転車交通安全教室を実施しました。本教室は、JA共済の地域貢献活動の一環で、スタントマンによる危険な自転車走行に伴う交通事故の再現が行われ、学生達 […]
本校教員が秋田市内の小中学生に柔道の技術指導を行いました。
令和6年10月12日(土)秋田県立武道館柔道場にて秋田市柔道連盟主催の小中学生柔道交流会があり、本校教員の石井直人准教授が講師として招待されました。内股の練習方法を中心に技術指導を行いました。本校柔道部員も参加し小中学 […]
海洋産業研究・振興協会の皆様が秋田高専訪問
10月10日に一般社団法人海洋産業研究・振興協会(海産研) (※1)の方々が来校し、校内見学と学生との意見交換を行いました。 海産研は洋上風力産業の成長を人材育成の観点から支援する目的で洋上風力人材育成協議会(ECOWI […]
物質・生物系が「きらめきdeサイエンス」に出展しました。
秋田高専 物質・生物系は、10月13日(日)に秋田拠点センターALVEのきらめき広場で開催された自然科学学習館主催の「きらめきdeサイエンス」に出展しました。 このイベントは、市民の科学への興味、関心を高めることを目 […]
北東北地区大学高専交流会で専攻科学生が発表しました
令和6年10月11日(金)に弘前大学で行われた「第3回北東北地区大学高専交流会」で、専攻科1年の細川遥花さんが優秀賞を受賞しました。 交流会では、「地域における理工系学生の活躍を目指して」をテーマに、弘前大学・岩手大 […]
学生向けいじめ防止対策講演会を実施
令和6年10月9日(水)、本校大講義室において、第1学年学生を対象にいじめ防止対策講演会を実施しました。 今年度はスクールソーシャルワーカーの方を講師に招き、「これからの人間関係」と題し、 望ましい人間関係と友人関 […]
校長あいさつ(令和6年10月17日)
皆さまいかがお過ごしでしょうか。 秋田高専のホームページにようこそ。 秋田高専の校長の高橋です。 10月26日(土曜日)と27日(日曜日)に、秋田高専の高専祭が開催されます。 高専祭は、学生が主役です。ホームページの […]
秋田高専学生がWeb×IoTメイカーズチャレンジプラスに参加しました!
10月5日、6日に株式会社渡敬秋田支店(Live Office秋田)で開催されたWeb×IoTメイカーズチャレンジプラスに秋田高専専攻科2年生2名と本科5年生1名が参加しました。本校教職員3名と本校専攻科修了生1名もメン […]
ALL秋田のアイデア提案イベント「秋田を元気にする!学生からの提案」を開催しました。
秋田県内の計6つの高等教育機関で構成する「ALL秋田のアイデア提案イベント企画事務局」は10月2日(水)、あきた芸術劇場において「秋田を元気にする!学生からの提案」イベントを開催しました。 本イベントに参加したのは、 […]
Arc&Beyondワークショッププログラムが秋田高専アントレプレナー工房アイデア企画空間で開催されました!
一般社団法人Arc&Beyond(※1)によるワークショッププログラムが9月23日に秋田高専アントレプレナー工房アイデア企画空間で開催されました。ハイラボ五城目(※2)代表の松浦真さんが発起人となり、MESH(※ […]
タイ交流研修とシンガポール英語研修を実施しました
タイ交流研修は、9月1日~8日の日程で実施され、本校から9名の学生が参加しました。また、シンガポール英語研修は、9月1日~9日の日程で実施され、東北・北海道地区の高専学生を含めた37名の学生が参加しました。研修中、学生 […]