|掲載日 2021/04/07|掲載内容有効期限 —-/–/–|担当者 系長|
◎ 電気・電子・情報系
・電気エネルギーシステムコース
新しい電子材料やデバイスを作り出し、電子回路およびエレクトロニクスデバイス、電気回路、電気エネルギー、電気-機械変換などの社会生活の基盤となる電気エネルギーの発生と供給、それを利用した電気電子制御技術による機器とシステムに関する専門知識と技術を学びます。具体的には、半導体工学、物性工学、電力工学、電気機械変換工学、制御工学等を系統的に習得します。そして、機械システムや化学システムなどの融合複合領域における基礎的知識を備え、環境問題や省エネルギーなどの知見を有する実践的創造能力を身につけた技術者を養成します。
・情報・通信ネットワークコース
ソフトウエア技術を中心としたコンピュータや有線・無線通信などの高度情報化社会の基盤となる情報処理と通信技術、ソフトウエア技術に関する専門知識と技術を学びます。具体的には、ソフトウエア工学、コンピュータグラフィックス、アルゴリズム基礎論、通信工学、データマイニングや組込みシステムなどについて系統的に習得します。そして、機械システムや化学システムなどの融合複合領域における基礎的知識を備え、情報倫理や情報セキュリティー等の知見を有する実践的創造能力を身につけた技術者を養成します。